井上寧(やすし)税理士事務所井上寧(やすし)税理士事務所

一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
Blog丁寧解説お役立ちブログ。
2024.03.22.Fri | こう考えています

佐藤芳直氏「恩送り(おんくり)、この今をより良くして未来に手渡す」と「人は誰でもこの世に“役割”を持って生まれて来る」~ こう考えています


佐藤氏は2000年から人財化セミナーを開催されています。

今年で24回目の開催です。

今年も、関西では京都での開催です。

3月21日、京都リサーチパークのバズホールで開催されました。

私は2010年から参加しています。15回目です。

セミナーの内容は、毎年、異なります。













今年のテーマは「恩送り(おんくり)」です



はじめて「恩送り(おんくり)」という言葉を知りました。

「おんおくり」と読むのかな?と思っておりましたが、「おんくり」とも。



言葉の意味は



誰かから受けた恩を与えてくれた人に返すのではなく、別の人に差し上げることです。

たとえば

恩を与えてくれた先人はこの世にはいない、その受け取った恩を次の世代に手渡すことです。

恩と言えば重たい言葉になります。もっとやわらかい言葉の方がわかりやすいです。

つまり

「恩」に代えて、「情」でもよいし、「親切」でもよいし、「敬意」でもよいし、「LOVE 」でもよいと思います。

自分が優しさを受けてうれしかったことを、別の誰かにもしてあげるということです。



佐藤氏は、さらに「人は誰でもこの世に“役割”を持って生まれて来る」とも





昭和55年11月、佐藤氏が舩井幸雄氏からうけた言葉です。

当時早稲田大学の学生だった佐藤氏に、舩井氏が次のように語ったのです。



「君は、何のために働くのかね?」

「人間、生まれたからには、必ず役割を持っているんだよ。ただしその役割は、働くことによってしか果たせないんだぞ。」

「おまえみたいな人間でもだ。生まれて来た人間はみな役割を持っている。」

「よく一所懸命働きますと言うけど、それじゃあ、なぜ一所懸命に働かなきゃいけないのかわかるか?」

「人の2倍はたらいてごらん。そうすれば2分の1の時間で自分の役割に気づくかも知れない。3倍働けば、3分の1の時間で自分の役割に出会うかもしれない。自分の役割に1日でも早く気づけたとしたなら、それは幸せな人生だとは思わないか?」








「変化を探し、変化に対応し、変化を機会として利用する。」

(ピーター F.ドラッカー)

春の1日、朗らかにお過ごしくださいね。






[編集後記]





ブログは、曜日によりテーマを決めて書いております。

現在は、消費税の記事を取り上げて、月曜日~金曜日に記事を書いております。




「消費税」

「法人税」または「経理・会計」

「贈与や相続・譲渡など資産税」または「確定申告などの所得税」










免責

ブログ記事の内容は、投稿時点での税法その他の法令に基づき記載しています。

また、読者が理解しやすいように厳密ではない解説をしている部分があります。

本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。

投稿タグ
カテゴリーで絞る
back記事一覧へ戻る

まずはお気軽にお問い合わせください

06-6318-7726

営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

メールでのお問い合わせ