一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (32)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (181)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (344)
消費税 (668)
税金(個人) (289)
税金(法人) (187)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2018.07.18.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説⑮~事業承継税制の先代経営者等の要件(複数から複数へ)
2018.07.11.Wed | 事業承継
後継者が第三者(親族外)の場合、みなし相続時の申告時など注意が必要です。~新事業承継税制⑭
2018.07.04.Wed | 事業承継
株価対策は必要です。全額の納税猶予であっても株価の低い時期の承継が効果的です。~新事業承継税制⑬
2018.06.27.Wed | 事業承継
新事業承継税制の適用対象となる贈与等について~【具体例】贈与者(先代経営者)に相続が発生した場合 新事業承継税制⑫
2018.06.20.Wed | 事業承継
贈与税の納税猶予からスタートした場合に、先代経営者に相続が発生した時の取扱い~新事業承継税制⑪
2018.06.13.Wed | 事業承継
贈与税の納税猶予からはじめた場合の「新事業承継税制の全体像イメージ」~新事業承継税制⑩
2018.06.06.Wed | 事業承継
新事業承継税制の利用により相続税がいくら猶予・免税になるのか~新事業承継税制⑨
2018.05.30.Wed | 事業承継
新事業承継税制とは中小企業の株式を贈与・相続により移転する際に活用する制度です。~新事業承継税制⑧
2018.05.23.Wed | 事業承継
「非上場株式等の相続税の納税猶予および免除を受けるための手続(その2)~相続税申告の後」~新事業承継税制⑦
2018.05.16.Wed | 事業承継
「非上場株式等の相続税の納税猶予および免除を受けるための手続(その1)~相続税申告まで」~新事業承継税制⑥
«
…
2
3
4
5
6
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ