一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (32)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (181)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (343)
消費税 (667)
税金(個人) (289)
税金(法人) (187)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2020.04.26.Sun | こう考えています
日本政策金融公庫「新型コロナウイルス感染症特別貸付」及び「実質無利子化(特別利子補給制度)」の制度をざっくりと ~ 新型コロナウイルス[7]
2020.04.19.Sun | こう考えています
中小企業の資金繰り支援策、ざっくりとポイントは3つ。このうち民間の金融機関の信用保証協会付き融資 ~ 新型コロナウイルス[6]
2020.04.17.Fri | こう考えています
【事業者向け給付金】 新型コロナ最大200万円の事業者向け給付金の仕組み(持続化給付金) ~ 新型コロナウイルス[5]
2020.04.12.Sun | こう考えています
新型コロナウイルスによる「セーフティネット保証4号(自然災害等)」の融資と認定手続き ~ 新型コロナウイルス[4]
2020.04.05.Sun | こう考えています
新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急の税制改正の内容について(5月適用予定)~新型コロナウイルス[3]
2020.03.29.Sun | こう考えています
新型コロナウイルスによる「税金」「社会保険料」の支払い猶予(1年間)の特例制度の創設~新型コロナウイルス[2]
2020.03.24.Tue | こう考えています
日本政策金融公庫の「新型コロナウイルス感染症特別貸付制度」の3つのポイント~新型コロナウイルス[1]
2020.02.02.Sun | こう考えています
「所有者不明土地」について、相続登記の義務化と「相続人申告登記(仮称)」の創設 ~ 空き家問題⑲
2020.01.26.Sun | こう考えています
所有者不明土地はすでに九州の面積を超えています。登記簿で持ち主がわからない土地の制度が変わります~ 空き家問題⑱
2020.01.19.Sun | こう考えています
「空家法の対象拡大」と「固定資産税の住宅用地特例を適用除外とする基準の明確化」の提案~ 空き家問題⑰
«
…
11
12
13
14
15
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ