一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (32)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (181)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (344)
消費税 (671)
税金(個人) (289)
税金(法人) (187)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2024.05.21.Tue | 税金(個人)
令和6年6月2日以後に就職した人と6月1日に退職した人、それと休職者の取り扱い?~ 定額減税(その34)
2024.05.20.Mon | 税金(個人)
令和6年5月31日以前に海外への支店への勤務などで非居住者となった方の定額減税の取り扱いとは? ~ 定額減税(その33)
2024.05.17.Fri | 公益信託
「公益信託に関する法律案」が5月14日の衆議院本会議で原案どおり可決。成立しました ~ 公益信託[1]
2024.05.16.Thu | 消費税
登録日から登録の通知を受けるまでの間の請求書の取扱いには注意します ~ インボイス制度 消費税[567]
2024.05.15.Wed | 消費税
予約サイトで事前決済した宿泊予約者に対して「簡易インボイス」を交付することができる場合(手配旅行の場合) ~ インボイス制度 消費税[566]
2024.05.14.Tue | 消費税
家庭用太陽光発電設備からの余剰電力売電収入の消費税の取り扱いについて ~ インボイス制度 消費税[565]
2024.05.13.Mon | 税金(法人)
中小企業の賃上げ促進税制の改正と「新設:賃上げを実施した年度に控除しきれなかった金額の5年間の繰越し」 ~ 法人節税策の基礎知識[105]
2024.05.10.Fri | 税金(個人)
「月次減税」合計所得金額が1,805万円超の場合は定額減税の対象外ですが、基準日在職者の判定をするときは合計所得金額を考慮しません ~ 定額減税(その32)
2024.05.09.Thu | 消費税
「高額特定資産の見直し」金や白金などの取得が200万円以上の場合は、その取得は高額特定資産に該当します~ インボイス制度 消費税[564]
2024.05.08.Wed | 消費税
仕入税額控除に係る帳簿の記載事項の見直し「自販機特例など」帳簿への住所の記載不要について~ インボイス制度 消費税[563]
«
…
22
23
24
25
26
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ