井上寧(やすし)税理士事務所井上寧(やすし)税理士事務所

一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
Blog丁寧解説お役立ちブログ。
2019.09.08.Sun | 経理・会計

個人事業主がクレジットカード払いで商品を売り上げたときの経理処理 ~ 経理のキホン⑥

 

 

クレジット払いで商品を売り上げたときの経理処理についてご質問をいただきました

 

商品を販売する方の場合を考えます。

 

事例で考えます。

商品100円をクレジット払いの条件で販売した。なお、クレジット会社への手数料は販売代金の2%です

 

販売日:9月9日、入金日10月15日

処理方法は2つあります。

 

A:クレジット会社への決済手数料を販売日に経費計上する処理

 

■販売日:9月9日

 

■入金日10月15日

B:クレジット会社への決済手数料を入金日に経費計上する処理

 

■販売日:9月9日

 

■入金日10月15日

 

どちらでも問題はありません。処理がしやすい方法を選択していただければ、よいと思います。

 

しかし、AまたはB、どちらを選択しても注意したい点が2つあります。

 

売掛金に補助科目を設定します

 

売掛金に補助科目として「クレジットカード」を作成します。また、他に複数の入金経路で売掛金が発生するようであれば、それらの補助科目を作成して活用すれば、消し込みや売掛金の残高確認がスムーズにできます。

 

支払手数料には、消費税が非課税のものと消費税が課税されるものとがあります。明細を確認してくださいね

 

VISAなどのクレジットカード会社の加盟店手数料は、利息のようなものなので消費税は非課税です。

一方、三菱UFJニコスなどクレジットカード代行会社の手数料の中には、事務手数料などが含まれている場合、それには消費税がかかっています。

 

 

変化を探し、変化に対応し、変化を機会として利用する(ピーター F.ドラッカー)

Every day is a new day!

秋の1日を元気にお過ごしください。

 

創業者や経営者には、事業を着実に成長させるために、決算書の会計データを計器盤として利用することをおすすめしています。次のようなサービスを提供しています。

創業起業サポート 「創業者応援クラウド会計サービス」と「顧問相談クラウドサービス」

 

お伺いして、会計処理や税務の相談や提案などさせていただくサポートサービスを提供しています。

▶  税務会計顧問サービス

 

 

経理のキホン

現金勘定を使わない

預金通帳を活用します。ネットバンキングで記帳業務の効率化が進みます

会社員から個人事業主になった際、思っていたより高い国民健康保険料に驚いた

親の扶養内のアルバイト。「税金」と「社会保険」の壁

扶養内におさまる。パートで働く主婦の税金の「壁」

 

初心者向け決算書の読み方のキホン

「貸借対照表」がいまひとつわからない。貸借対照表の意味

 

ブログは曜日により、次のようにテーマを決めて書いています。

・月曜日は「開業の基礎知識~創業者のクラウド会計

・火曜日は「平成31年度介護報酬改定の重要事項」

・水曜日は「消費税」

・木曜日は「法人節税策の基礎知識

・金曜日は「相続税ついてわかりやすく!」

・土曜日は「経営者目線で考える中小企業の決算書の読み方・活かし方」

・日曜日は特にテーマを決めずに書いています

 

免責

ブログ記事は、投稿時点での税法等に基づき記載しています。本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行ってください。

 

 

投稿タグ
カテゴリーで絞る
back記事一覧へ戻る

まずはお気軽にお問い合わせください

06-6318-7726

営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)

メールでのお問い合わせ